カテゴリー別アーカイブ: 釣りのブログ

  

最新釣果情報!真鯛の調査へ!・・・・真鯛、魔鯛、レンコ鯛、甘鯛、ホウボウ、アオハタ・・・・・

平日の6月22日に1台だけ、レンタルボート7号で、
真鯛ハントしに、自称「真鯛研究家」(社長)は、従兄弟と出撃しました!

984336AB-14C2-4AF1-B2B0-5316650CA62B

タイラバの仕掛け、ネクタイは「マリンプラザ社長チューン」を握りしめ・・・
F5F6355F-B48A-46B1-A0D0-E21EEDFBA300
真鯛のいると思われるポイントへ!!(だいたい真鯛いるところ知ってます。笑)


ポイントついて第1投目は、すごく大事です。。あとで、何故かコメします。
いきなり、ドラグがギュルギュル~!とまあまあ強い引き!!
いきなりヒーーーーーーーーーーット!!
IMG_3364
竿先のティップは叩き続ける引きです!!(途中で引かなくなったら大概エソピーです!笑)
IMG_3365
綺麗なメスの真鯛です!!!
IMG_3367
タモ入れをしていると、従兄弟にも真鯛らしいアタリが!!!
あげてくるまで、真鯛かレンコ鯛か分からない軽い引きだっんですが。。。。
IMG_3368
可愛い真鯛でした!!


ダブルヒットで喜んで、続けて釣れるかと思いきや、、
エソとレンコ鯛とクラゲの猛攻!!!

この時期にクラゲが多発するのを毎年の恒例で分かっていたので、
ガイドの大きいロッドを大きさを聞いて購入し使っていました。。。
ですので、案外巻き続けられました・・・。
「天龍レッドフリップ」使ってます。

そして時間も過ぎ・・・・
85~83mラインのチョボを探りましたがアタリ無し・・・
75~70mラインも探りましたが、エソピーばかり・・・・

たまにレンコ鯛・・・・
こうなると、ノッコミ(産卵)真鯛がいるはずと、
浅場でモンスターを狙う事に。。。。

通称「真鯛の通り道」から流していると。。。
ここで従兄弟が、「釣れる気せーへんポイントや」
と言うので。。。。悔しい思いでいると。。。。。。

おいおいおいおい!
真鯛がいるとこ知っている研究家ですよ!と言いかけたその時!!!!

ドラグがギュルギュルギュル~!!ギュルギュルギュル~!!と爆烈な引き!
ラインがジャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
と、出るじゃ、あ~~~~りませんかぁ~~~~~!!!

こ、これは、正しく、若狭モンスター魔鯛の引きや~~~~~~!!!

ドラグ出るわ出るわ、巻いてもでるは!巻き巻き、出る出るの繰り返し!!!
20分~25分くらい格闘して、やっと。。。。。
IMG_3383
IMG_3384
デカいですぅ~~~~!!!
IMG_3377
浅場にも、いると証明しましたょ~~~~~~~~~!!!
IMG_3376
水深55mで食ってきたど~~~~~~~~~!!!
IMG_3371
高手東55m!!!
IMG_3370
真鯛は3枚、レンコ鯛15匹~20匹!ホウボウ1,アオハタ2,以上!

ここから、長い長いコメントが。。。笑

焼き鳥屋で反省会をして、
何で釣れないと思っていた浅場で釣れたのか?と聞かれて。。。。

気持ちの問題でっす!!と答えました!笑
しかし、今回、気持ちが凄く大切だと痛感しましたよ!

実は、この時、浅場60~55mで、
2時間粘っていて、もう釣れないのじゃないかと。。。
そう思っても仕方ない状況でした。。。

しかし、必ずここに真鯛は通るんだと信じている私に、
ヒットするという「信じる者は救われる」ということです。

真鯛が来い来い、必ず来ると信じている方は、巻き方にも、
活力がみなぎってますが、信じてない方は巻き方も適当でダラダラしてますから・・・
真鯛も気づくのでしょう。。。笑

ポイントは、真鯛がいるところばかりですから、
諦めずに巻き続けるということです。。。

深場か浅場か、と、極端に生息場所が分かれますが、
今年の今の現状がこうなんですから、仕方無いですね。。。。

昨年は83~85mのチョボで結構釣れてましたから、
いた場所をまた探りにいくのでしょうけど。。。。
今は、エソピーに支配されてます。笑

そして、昨日、色々質問されましたので、
私の独自の我流ですが、実戦でやっているタイラバのやり方を
お伝えしたいと思います。。。

まさかの永久保存版?!
必要の無い方はスルーしてくださいね!笑

仕掛けは後で書きますね。

まず、第1投目は、凄く大切で、タイラバの大半が見切られます。。。
エサじゃないなと。。。。
しかし、見切れれてない数%の真鯛もいるわけで、
ゆっくり巻きます。。。。

2投目は、早巻きします。。。
もう見切れれているので、見切られないように早巻き!
3投目も早巻き早巻き!
4投目は、デットスローです。。。
これは、みなさん自由です!
私のやり方ですので。。。どんなやり方でも自由です。

こんな感じで、その日のヒットパターンを巻きスピードを変えて探ります。

しかも、ドラグゆるゆる・・・

そして、180mくらい流します。。。。。
150mで回収するときもありますが、時と場合よって変えます。。。

潮が動かず釣れなかった。。。と、言い訳作りもそれっぽいですが、
今回、55mで釣れた魔鯛は、真下のバーチカルでした。。。
潮なくても釣れますね。。。

潮が動かず、バーチカルになった時こそ、
早巻き、ホールの繰り返しです!

ホール後の1巻き目でヒットする確率は90%です。

どれぐらい巻き上げますか?
深場と浅場で変えてます。

深場80m以上ですと15mくらい巻き上げます。
浅場70m以下は、5m~8mくらいです。

上で当たってくるのは、大概レンコ鯛です。。。
エソは上まで追いかけて来ます。。

もしアタリが来たら?
巻くのを止めて、ハリまで食うのを待ちます。。。
邪道ですかね。。。(ダイワ中井さんも同じです)

そして向こう合わせで、真鯛が引きドラグが出たら、
ロッドを立てて、ハリを口に食い込ませます。
この時、引きと重さで、真鯛の大きさが大体分かります。

と、いうことで、タイラバの基本は、あるようで無いです。笑

ただし、ロッドは脇に挟み固定で、ブレないようには、
しっかりしてください。

ジグングより忙しく、色々と考える釣りだと思います。。。

ネクタイの色まで考えなくていいように、
「マリンプラザ社長チューン」は生まれました!

あくまでも個人的な自論ですので、プロの方に笑われるかもです。
ですので、あくまでも参考にしてくださいね!!

では、使用タックルです。

ロッド:天龍 レッドフリップ (サブでメジャクラのフルソリ)
リール:コンクエスト300CT(サブでエンゲツプレミアム)
ライン:PE0.8 (なんでもOK)
巻き量:400m(普通は300m)
ネクタイ:マリンプラザ社長チューン
     (スカートはありません)
ヘッド:ダイワ タングステン 
カラー:何でもOK(グロー系を愛用してます)

あくまでも我流の個人的自論ですので、参考にしてくださいね!

では、では、出撃をお待ちしております!!!

  

最新釣果情報!若狭モンスター魔鯛連発!!真鯛祭り開催中!!親アオリイカ!甘鯛、レンコ鯛、ヒラマサ、などなど・・・・

暑い日が続きますね!

夏のようでまだ夏では無い・・・暑いですが・・・

夏はどんな暑さなのか・・・怖い。

Y崎さん、真鯛連発っつつつ~~~~~~!!
IMG_3252
良いポイント知ってますね!!
IMG_3253
Y崎さん、真鯛マスターになったのかな?!
IMG_3254
常神沖・・・タイラバ!!



レンタルボートのM田さん、真鯛釣ったどぉおおおおおおおおおおおお!!!
IMG_3256

IMG_3255
高手西60m・・・タイラバ!!



N山さん、アオリイカ釣ったどぉおおおおおおおおおおおおお!!!
IMG_32601

IMG_32611
蒼島・・・ヤエン!




T中さん、ヒラマサ釣ったどぉおおおおおおお!!!
IMG_3273
高手・・・ジギング!



N村さん、真鯛釣ったどぉおおおおおおおおお!!!
IMG_3306
高手南・・・タイラバ!!



レンタルボートのM本さん、若狭モンスター魔鯛 釣ったどぉおおおおおおおおお!!!
IMG_3308
若狭モンスター魔鯛おめでとうございます!!!!
IMG_3309
魔鯛ステッカーゲーーーーーーーーーーーーーーット!!
IMG_3310
高手南50m・・・タイラバ!



T川さん、若狭モンスター魔鯛釣ったどぉおおおおおおおおおおおお!!!
IMG_3311
若狭モンスター魔鯛おめでとうございます!!!
IMG_3312
モンスター魔鯛認定ステッカーゲーーーーーーーーーーット!!!
IMG_3313
高手西60m・・・タイラバ!



DomanY田さん、若狭モンスター魔鯛釣ったどぉおおおおおおおおおお!!!
IMG_3315
若狭モンスター魔鯛おめでとうございます!!!
IMG_3314
常神沖・・・タイラバ!!




レンタルボートで出撃のM上さん、真鯛釣ったどぉおおおお!!!
CD282481-B13A-4132-8F4E-23B3ED5F693D

11E43965-4C01-49FF-8FC2-4486580DBEAE
高手北70m・・・タイラバ!


コーラル5 M瀬さん、真鯛釣ったどぉおおおおお!!!
IMG_3287

IMG_3286
常神沖・・・タイラバ!


N島さん、真鯛釣ったどぉおおおおお!
IMG_3294
鯛ラーメン作ったどぉおおおおおお!!!!
IMG_3295
うまそう~~~~!!!
IMG_3296
場所不明・・・フカセ!



N津さん、真鯛釣ったどぉおおおお!!!!
IMG_3323
場所不明・・・タイラバ!!



イサキのフライ!!
IMG_3263
サゴシのフライ!!
IMG_3264
イカのバター焼き!!
IMG_3262
をバーベキューと一緒に食べれます!!!!
IMG_3265
ぜひ、ご利用くださいませ!!




土日の釣果は、写真が撮れたのは以上です。。。。

最近、特に思ったのですが、マリーナの釣果情報で、
うちのマリーナのお客様ほど、これほど真鯛をヒットさせている
マリーナは他にありません!!!
釣果はほとんど真鯛!真鯛!真鯛!魔鯛!魔鯛!です!!!

青物情報もありますが、簡単に釣れますし。。。。
青物反応見つけたら、ジグ落としたら釣れます。。。

しかし、真鯛に魅了されたお客様が多いのは、
真鯛や魔鯛の引きが、たまらん!!からです!!

真鯛しか、他に爆烈にひく魚いませんし!!ブリくらいかな・・・
真鯛は赤くて、めで鯛イメージが強い!

そしてなかなかヒットしないところが、面白い!!
ヒットした時の、ひきもたまらん!!面白い!!

そして、ヘッドの重さ、巻きスピード、ネクタイの色、フック、などなど・・・
色々と考える釣りだから・・・面白い!!

食べ方も色々とありますからね!!
鯛茶漬け、鯛のフライ、鯛ラーメン、鯛の煮付け、刺身、などなど・・。

真鯛の釣果みるなら、うちの釣果ブログですね!!!

では、では、皆様の出航をお待ちしております!!!!

PS:只今、マリーナWebサイトをリニューアル中です。お楽しみに!!

そして・・・新規ボート搬入しました!!
IMG_3274
ヤマハFG35です。ボートライフを満喫してくださいね!

そしてそして・・・間もなくイカメタルの時期ですね!!!
私も準備しております!
IMG_3277
リールはバルケッタプレミアム!150DH
PE0.8号を200m巻いてます。
ロッドは、
がまかつ スピードメタルRです。
IMG_3026
B65ML B65MH の二刀流です。

あくまでもご参考に!!

それでは、今年もイカメタルに一緒にしたい方を募集します!!

ではでは、失礼します。。。

  

リアルタイム最新釣果情報!!アオリイカ!真鯛!真鯛!真鯛!レンコ鯛、甘鯛、アオハタ、などなど・・・・・

余談ですが・・・19日の日曜は、レンタル空きありますね・・・。
天気予報は、変わりますので、早めの予報を見ての判断はもったいないです。。。
日曜19日は、予報は最高の釣り日和に変わりました!

6月17日、レンタルボートで出撃のHさん、M本さん。。。。。。
真鯛2枚釣ったどぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!
IMG_3231

IMG_3232
ソエ45m・・・・タイラバ!!!


6月16日 昨日、の釣果!!!

N山さん、アオリイカ釣ったどぉおおおおおおおおおお!!!!
IMG_3172
蒼島沖・・・エギング!



Y木プロ・・・デカ甘鯛釣ったどぉおおおおおおお!!!
IMG_3224

IMG_3225
県漁沖・・・・タイラバ!



H川さん、真鯛4枚ゲーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーット!!!
IMG_3208
モンスターまであと2cm!!
IMG_3207
流石ですね~~~~~~~!!!
IMG_3206
おめでとうございます!!!!
IMG_3209
常神沖・・・・タイラバ!!!




真鯛調査兼ねて、初タイラバ2名様を同行で出撃!!

真鯛のポイントに行き、基本的なタイラバのレクチャーをすると!!
IMG_3194
真鯛ヒーーーーーーーーーーーーット!!!感動的な初タイラバヒーーーーット!!!
楽しいぃいい~~~~~~~~~~~!!!

そして移動したあと、巻き続けていると!
2枚目ヒーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーット!!!!
IMG_3197

IMG_3196なかなかジャンボ!!!
おめでとうございます!!!!感動的な2枚目!!!!

そして、社長にも!アタリが!!!
IMG_3204

IMG_3203
なんとか1枚ゲーーーーーーーーーーーット!!!
あざーーーーーーーーーーーーーーーーーーす!!

なかなか渋かったですが、H川さんと含めて7枚あげましたね!!

まだまだ、これからの真鯛!!

モンスター狙ってくださいね!!!!
80モンスター釣られると!
IMG_2148

IMG_2147

IMG_2001

IMG_2002

IMG_0328

IMG_0325
80オーバー認定ステッカーもらえます!!!

タックルBOXやクーラーBOXに貼ってくださいね!!

みなさまの出撃をお待ちしております!!!

  

最新釣果情報!2キロ超えアオリモンスター!!マハタ!?真鯛!甘鯛、アオハタ、レンコ鯛、などなど・・・。

連日の良い海況でしたが、本日土曜は嵐の前の静けさなのか・・・・

今日しか良い日が無い・・・仕方ないです・・・。

本日25台以上出撃しておりましたが。。。。。
ほとんどゼ~ロ~でした・・・。

真鯛を撃墜した方は・・・・
前日の10日金曜ですが・・・

Y崎さん、2名で、真鯛6枚釣ったどぉおおおおおおおおおお!!!!!

IMG_3111
真鯛マスターになりましたか?!
IMG_3112

IMG_3113
もうすでに真鯛マスターでしょう!!!!!
IMG_3114

IMG_3115
東グリ沖・・・タイラバ!




11日土曜日唯一の最大の釣果!!!!
Hコ川さん、親子ぉおおおおおおお!!!

若狭モンスターアオリをゲーーーーーーーーーーーーーーット!!!
IMG_3136
バケモンや~~~~~~~~~~~!!!
IMG_3137
デッケ~~~~~~~~~~~~~!!!
IMG_3138
おめでとうございま~~~~~~~~~~~~す!!!!
IMG_3139
湾内・・・・エギ!

今晩は、ホテルに宿泊してゆっくり食事されてます。。。

IMG_3140

IMG_3142
アオリの天ぷら、アオリの刺身です!
IMG_3143
IMG_3140
IMG_3144

若狭湾では、生息していないハズのマハタをゲーーーーーーーーーーーーーット!!!
IMG_3159
超珍しいです!!!!!



Y木プロ・・・・いろいろと釣りましたぁ~~~!!
IMG_3151

IMG_3158

IMG_3155

IMG_3152

IMG_3151
県漁・・・タイラバ!



H川さん、若狭ぐじ釣ったどぉおおおお!!!
IMG_3150

IMG_3149
高手周辺?・・・ジグ!


まさかの以上です・・・・。
みなさん、撃沈 でした・・・・・。

どうなっているんでしょうか・・・・・。
あれだけの調査とポイントを探ってきたんですが。。。残念です・・・・。

と、何故釣れなかったのか考えていると、画像が送られてきたので、
原因が解明しました。。。。
IMG_3145
イルカの群れです。。。。IMG_314711

こんなのいたら釣れません。。。。

では、リベンジお待ちしております!!!

それでは、みなさまの出撃をお待ちしております!!

  

最新釣果情報!真鯛調査結果報告!若狭モンスター魔鯛!レンコ鯛、甘鯛、アオハタ、アオリイカ!!!などなど・・。

前回の釣果ブログで、調査に行ってきますと、書いてまして、

本日、調査に行ってきました。。。。。

まずは、N津さんの釣果から!
若狭モンスター魔鯛釣ったどぉおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!

IMG_3092

IMG_3093

IMG_3094

IMG_3095
若狭モンスターおめでとうございます!!!
IMG_3096
若狭モンスターおめでとうございます!!!
IMG_3097
高手南45m・・・・タイラバ!


K井出さん、アオハタ釣ったどぉおおおおおおお!!!
IMG_3100

IMG_3099

IMG_3098
浅グリ・・・タイラバ!



N山さん、アオリイカの2キロ釣ったどぉおおおおおおおおおおおお!!!
IMG_3101
デカーーーーーーーーーーーイ!
IMG_3102

IMG_3103
蒼島・・・ヤエン!



そして真鯛の調査結果です。。。。
前回の釣果ブログで、あまりにも釣れないといわれているので、
調査に行ってきましたぁ!!

まずは高手西60mラインから・・・
アタリまったく無し・・・・

そのまま北上・・・L字ライン70mに!
ここでロッドが、ガンガンガンとシェイク!!
ドラグがギュルギュルギュル~~~~~~~~~~!!!
IMG_3081
IMG_3082
IMG_3084
綺麗な真鯛をゲーーーーーーーーーーーーーーット!!!
そして、乗船者の一人が!
IMG_3085

よくみるとチダイでした・・・・。

そして、浅グリ西72~75に行くとエソの猛攻に合い、ネクタイやフックは、ボロボロ・・・
ズタボロ・・・・むちゃくちゃや・・・・。

浅グリ東75~79m・・・アタリ無し、エソの猛攻!!!
ボロボロ・・・・またボロボロ・・・

高手北東65m~真鯛の通り道で粘ることに!!!d
2時間くらい同じところを何回も流し直し・・・

土船辺りで・・・ドラグが!!ギュルギュルルルル~~~~~~~~~!!!
IMG_3087

IMG_3088

IMG_3090
何とか2枚目ゲーーーーーーーーーーーーーーット!!!

この2枚目は2時間30分同じポイントで粘りました!!

取り合えず、真鯛を2枚釣ってホッ。。。。としました。。。。

ということで、まだまだ浅場にいますね!
ノッコミですからね!!
先程のモンスターも45mでしたし、
2枚目も土船60mだったので、間違いなく浅場にいます!!!

72m~80mは、エソばかりです。

65m~45mまでの浅場を探りましょう!!

では、では、みなさまの出撃をお待ちしております!!!

  

マリーナサイトをリニューアルします!お楽しみに!最新釣果情報!真鯛!ハマチ!アオハタ、レンコ鯛、甘鯛、キス、などなど・・・・。

6月初旬・・・良い海況が続いてますね!

真夏に近い気候になって釣りやすいですね!

H川さん、キス爆釣ぉおおおおおおおおおおおおおおお!!!
IMG_3020

IMG_3021

IMG_3023

湾内・・・どこでも釣れる感じです!ゴカイ!


Y口さん、真鯛6枚釣ったどぉおおおおおおおおお!!!!
IMG_3065
県漁沖120m・・・タイラバ!



M瀬さんチーム・・・真鯛釣ったどぉおおおおおおおお!!!
IMG_3061
IMG_3062
IMG_3063
IMG_3064
県漁沖120m・・・・タイラバ!



M浦さん、キス大きいのだけ画像UP!
IMG_3066
勢浜・・イシゴカイ



たくさん出航されていましたが、画像が全然とれませんでした・・・。

真鯛は、どこにいるのでしょうか?とよく聞かれます。
確かに産卵中なのか、食いは渋いですね!

6月に入ったら、めちゃくちゃ活性高くなるはずなんですがね・・・・
毎年6月は、目をつむっていても真鯛が釣れるというくらいでしたので・・・。

若狭湾の釣りもタイラバが大人気になって、真鯛を釣りすぎているのかも?!
そして80以上のモンスター魔鯛も今年は少な目な感じもしますし。。。

どこか、何か、原因があるのかもしれません・・・。

ポイントは、実績のあるポイントばかりお伝えしてますし・・・・
ネクタイは、マリンプラザチューンを使っている方は、高確率でヒットしてきますし・・・

仕掛けの参考です。
PEラインは、0.8でしょうか?
リーダーは20~25ポンド(5~6号)
ハリ(フック)は3本針から4本針推奨
ネクタイは・・・ケイムラ系、ゼブラグロー系、オレンジかピンクなど・・。
ヘッドは・・・なんでもOKです。
スカートは、いりません。。。

ラインはどこまで、流して出していますか?
例えば水深70mであっても130~180mくらいまで出してください。。
ドテラ流しで、タイラバフカセのような釣り方です・・・。

あとは、巻きスピードです。
これだけは、毎日違いますので、その日のヒットパターンを探って
早く見つけた方が確実にヒットします!

実際に、次回、どんな感じか真鯛の調査してきますね!
しばらくお待ちください・・・。

さあ、みなさん、イカメタルのシーズンが来ますよ!
6月ムギイカ
7月からマイカのヤクルトサイズが釣れだします。
ここからが本格的にシーズン到来です。

現在6月中も親イカが釣れてますので、
今年はシーズン期間が長いことを期待しています!

マイボートで行くイカ釣りもいいですが、
イカメタルに集中されたい方は、乗合いで遊漁船に乗っていくのも
面白いですよ。
マリーナのお客様で、人数が集まったらチャーターも出来ますし・・。
また単独でイカメタルで遊漁船にご予約されてもOKです。

遊漁船に乗る時の注意点
PEラインは、0.4~0.6号です。
オモリグは、各船長にお問い合わせてくださいね。

オススメ遊漁船は、

<若狭大島>
海生丸 白
海生丸 ブルー
海生丸 アプローズ
雲丸  スパイダー
雲丸  大慶丸
庄栄丸
加福丸
モラモラ
達 丸
ジグボーイ

<小浜>
小南丸
CRAFT
丸吉丸

<舞鶴>
ドリームチェイサー
トップスジャパン

では、宜しくお願い致します!!

PS:マリーナWebサイトのリニューアルをします!!
色々と考えておりますので、お楽しみに!

ビッグ釣具店、オリジナル鉛スッテのご紹介
IMG_2973
IMG_2880
IMG_2884
バイトマーカーの入ったスッテで、夜光でアピール!
また、ブルー夜光のスッテも発売!!
12号、15号、各全色を揃えました!

また、ボロボロになった鉛スッテも
IMG_2881
IMG_2882
IMG_2883
1つ600円で、綺麗な生地を巻いて修繕してくれます。
素晴らしいサービスですね!

では、では、オリジナル鉛スッテは完全手作業ですので、限定品です、
お早めに♪

  

最新釣果情報!真鯛祭り開催継続中・・!若狭モンスター魔鯛でました!!ハマチ!サバ!レンコ鯛!甘鯛!アオハタ!アコウ!ホウボウ!・・・などなど!

連日、夏日が続いて良い感じです♪

では、みなさんの釣果です!

A岡さん、若狭モンスター魔鯛とイサキ釣ったどぉおおおお!!!
IMG_2853
IMG_2854
IMG_2855
IMG_2856
IMG_2857
若狭モンスター魔鯛釣ったどぉおおおおおおおおおおおおお!!!
IMG_2858
IMG_2859
モンスター魔鯛おめでとうございます!!!ステッカーゲーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーット
IMG_2860
浅グリ・無双・・・フカセ!


N村さん、でっけー真鯛釣ったどぉおおおおおおおお!!!
IMG_2920

IMG_2921

IMG_2922
丸グリ沖・・・タイラバ!


Y木プロ・・・・真鯛からキスまで何でも釣ったどーーーーーーーーー!!
IMG_2925

IMG_2923

IMG_2924

IMG_2916

IMG_2915

IMG_2914

IMG_2913

IMG_2912

IMG_2911

IMG_2910
県漁沖70mライン・・・タイラバ!


K勝さん、真鯛ゲットダゼーーーーーーーーーーーーーーーート!!
IMG_2926

IMG_2927

IMG_2928
高手北・・・タイラバ!!!



レンタルボートで出撃のO岡さん、真鯛釣ったどぉおおおお!!!
IMG_2929

IMG_2930
高手北・・・タイラバ!



レンタルボートで出撃のH畑さん、色々と釣ったどぉおおおおおおおおお!!!
IMG_2931

IMG_2932
高手・・・ジギング!



釣りガール・・・・真鯛ゲーーーーーーーーーーーーット!!!
IMG_2934

IMG_2935

IMG_2933
高手北・・・タイラバ!!



T川さん、デカアジ釣ったどぉおおおおおおおお!!
IMG_2936
高手北・・・・ジギング!



U山さん、真鯛6枚!レンコ鯛爆釣ぉおおおおおおおおおおおおおお!!!
IMG_2907

IMG_2908
高手・・・フカセ!



N島さん、真鯛とイサキ釣ったどぉおおおおおおおおお!!!
IMG_2939
IMG_2944

IMG_2945
浅グリ・・・・フカセ!



画像が撮れたのは以上です・・・・。


産卵中で渋いのか・・・毎年、渋い時期はありますが・・・
6月からまた産卵後の真鯛が釣れだすと思いますよ。。。

お腹がぺちゃんこの真鯛は、産卵後ですね・・・。
何でも食うらしいです・・・
イソギンチャクとか貝とか・・

90オーバーが出たのも6月中旬ですから、これからこれからです!!

そして、夜のマイカも激渋になってきました・・・。
これも例年通りですよね・・・・最初、大剣ケンサキが釣れだし・・・失速しだす・・・
パターンですよ。

大剣=親イカ で産卵したら、スルメとマイカのお子ちゃまが釣れだすのですから・・・
6月はムギイカ・・・7月からマイカ・・・と例年通りです・・・・。
フライングで5月に夜に出た方は、たいがい撃沈くらったと思います・・・。

7月くらいから本格的にイカメタルの時期に入ります!!
私もイカメタルの準備に入ってます。。笑

準備とは、鉛スッテやドロッパーを揃えていく・・・楽しみ!(笑)
PE0.4~0.5を巻きなおす!!

あ、どこか県外の釣具店さんは、PEを0.8を薦めているらしいですね!
それはオモリグのPEでしょうか?
タイラバも0.8ですよ!イカは0.4~0.6でしょ!

PE0.8巻いて釣りしたら絡みますよ!
こちらの遊漁船は、0.4~0.6を巻いてイカメタルするのが通常です。。。。

自分のボートでイカメタルするにしても、ロッドの性能をいかしきれません・・・。
タックルをしっかりした上で、イカメタルをすると面白さが倍増します!!

で、ビッグ釣具店が、オリジナル鉛スッテを販売するみたいです!
「CB REBORN」という名前らしいいです。。。
IMG_2884

IMG_2880

これは、オススメです。
バイトマーカーでグローみたいに光ります!

完全手作業ですので、注文を入れると作ってくれます。
数量限定ですのでお早めに!!!

では、では、皆様の出撃をお待ちしております!!!

PS:若狭モンスター魔鯛(80オーバー)を釣られたら、スタッフにお伝えください。
80モンスター魔鯛の撃墜認定ステッカーをプレゼントします!!

IMG_2703
IMG_2699
IMG_2504
IMG_2426
IMG_2346
IMG_2148
IMG_0328
IMG_8885
IMG_8611
IMG_7910

あのヒロセマンも「モンスター魔鯛・撃墜ステッカーをタックルBOXに貼ってます!(笑)
バックの方は、釣りガールの彼方さんです。

このステッカーは、希少価値が上がってきました!!!

では、皆様も狙ってみてくださいね!!

  

最新釣果情報!!真鯛!スズキ!タチウオ!レンコ鯛!甘鯛!ホウボウ!アコウ!アオハタ!うっかりカサゴ!などなど・・・・

真鯛ノッコミシーズン真っ最中!!

もしかして産卵中かもしれません・・・・。

Y木プロ・・・・真鯛釣ったどぉおおおおおおおお!!!

IMG_2821

IMG_2822
オニカサゴも釣ったどぉおおおおおおおおお!!!旨いですよ!
IMG_2823

IMG_2824
県漁沖・・・タイラバ!!(マリンプラザ社長チューン)


レンタルボートで出撃の・・・5人のお客さま・・・タチウオ釣ったどおぉおおおおおおおおお!!!
IMG_2762
今出?・・・ジギング?



N津さん、真鯛とハマチ釣りまくったどぉおおおおおおおおおおおおお!!
IMG_2787

IMG_2788
1本はブリかな・・・
IMG_2789

IMG_2790

IMG_2791
真鯛が爆ですね!!!!!
IMG_2792

IMG_2793
小浜沖115m~120m・・・・タイラバ!!!




コーラル5M瀬さん、真鯛釣ったどぉおおおおおおおおおおおおお!!!!
IMG_2798

IMG_2799

IMG_2800
ダブルヒーーーーーーーーーーーーーーーーーット!!!!みたいです!!
IMG_2801

IMG_2802
水深90m前後・・・・タイラバ!!



H川さん、真鯛釣ったどぉおおおおおおおおおお!!!
IMG_2803
高手北東70mライン・・・・タイラバ!!




N村さん、真鯛釣ったどぉおおおおおおおおお!!!
IMG_2804
高手北東・・・タイラバ!!(マリンプラザ社長チューン)


Y田さん・・・色々と釣ったどぉおおおおおおおおおお!!!
IMG_2805
県漁・・タイラバ!!


T内さん、真鯛釣ったどぉおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
IMG_2806
高手北・・・70mライン(マリンプラザ社長チューン)



H川さん、キスゲーーーーーーーーーーーット!!!
IMG_2807
キスの部1位かも!!!!



レンタルボートで出撃のHさん、真鯛釣ったどぉおおおおおおおおお!!!
IMG_2811
高手北・・・タイラバ!!



O野さん、ブリ釣ったどぉおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
IMG_2812
高手南・・・ジギング!!



復活K田さん、真鯛釣ったどぉおおおおおおおおおおおおおおお!!!
IMG_2813

IMG_2814

IMG_2815

IMG_2816

IMG_2817
冠・・・タイラバ!!



I城さん、真鯛釣ったどぉおおおおおおおおおお!!!!
IMG_2818

IMG_2819
高手東・・・タイラバ!!



U山さん、真鯛釣ったどぉおおおおおおおおおおおお!!!
IMG_2820
高手東・・・フカセ!!


連日の釣行お疲れ様です!!

ノッコミ真鯛は、現在、産卵中ですが、ボチボチ産卵後の真鯛と、
これから産卵する鯛が入り混じってきました。。。

深場には産卵後の腹ぺちゃの真鯛がいるみたいです・・・
また浅場には、これから産卵か、産卵後の荒食いの真鯛がいるとみてます・・・

ですので、どこでも釣れている感じがします・・・
ここ数年前は、真鯛は、なかなか釣れないイメージでしたが、
生息域や習性など、段々と分かってきてましたので人気の釣りになってきました!

また、釣り方も、タイラバが中心で、研究され、真鯛が釣れまくる現象がおこってます。
そして真鯛は赤くて縁起もいい!引きも強くて面白い!!ですね!!

やはり真鯛80オーバーは、爆烈な引きで釣った方は病みつきです!!
面白い!!狙ってください!!

そして・・・・他の魚も狙いたいと思う方もいますね!!
その方の為にも、ポイントを教えてしまします!!
まず、キス・・・マリンプラザ桟橋沖・勢浜・海釣り公園横、泊、南側河口

アジ・・・冠者島・葉夫グリ

イサキ・・・浅グリ・無双

スズキ・・・宇久・音海・ソエ

青物・・・高手南(現在)

だいたいこんな感じです。
その他の魚のポイントは、スタッフに聞いてくださいね!!!

ではでは、皆様の出航をお待ちしております!!!

  

最新釣果!!真鯛!!甘鯛!レンコ鯛!スズキ!アコウ!アオハタ!ホウボウ!・・・・などなど!

暑くなってきましたね!・・・もうすぐそこは夏!!

コロナって何ですか!?くらい忘れてきました!
頑張って乗り越えていきましょう!

Y崎さん、真鯛釣ったどぉおおおおおおおおおおおお!!!
IMG_2693

IMG_2694
県漁沖84m・・・タイラバ!



Y口さん、若狭モンスター魔鯛釣ったどぉおおおおおおおお!!!
IMG_2695

IMG_2696

IMG_2697
ステッカーゲーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーット!!!
IMG_2698
モンスターおめでとうございます!!
IMG_2699
東グリ沖120m・・・タイラバ!!



U山さん、若狭モンスター魔鯛釣ったどぉおおおおおおおおおおお!!!!
IMG_2700

IMG_2701
ステッカーゲーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーット!!!
IMG_2702
モンスターおめでとうございます!!!
IMG_2703
高手西・・・フカセ!!



DmanY田さん、真鯛釣ったどぉおおおおおおおおおおお!!!
IMG_2704
高手北75m・・・・タイラバ!!



M浦さん、キスゲーーーーーーーーーット!!
IMG_2705

IMG_2706

IMG_2707

IMG_2708
勢浜・・・ゴカイ!!



H川さん、真鯛釣ったどぉおおおおおおおおお!!!
IMG_2710

IMG_2709

IMG_2711

IMG_2712
浅グリ西・・・・タイラバ!



日曜から惨敗の方が多く、
真鯛はいったいどこへ?というので、調査に行ってきました!

レンタルボート6号で、達丸の船長と2人で出撃!

IMG_2675

IMG_2676
最初は、宇久でスズキをスローで狙うも、撃沈・・・・・
べイト反応はあったので期待しましたが・・・
根魚ばかり釣れました・・・
IMG_2677
スズキはあきらめ・・真鯛のポイントへ!

72~75mの県漁もイマイチ・・・ですがベイト反応あり・・

80~83mのチョボ辺りはスカスカ・・・ベイト反応も無し・・

これ以上行ってもノッコミ真鯛はいないと判断して、
浅グリ西、東、南から高手北東まで行ってパラパラとレンコなど・・

そして更に浅い65m~60mラインへ・・・

すると、早巻きでアタリが!!!!
真鯛をなんとか一枚ゲーーーーーーーーーット!!
IMG_2680

IMG_2678

しかし渋すぎる一日でした・・・。
↓は、一人の釣果です。。
IMG_2682

エソをみなさんリリースしてますが、1匹持って帰ってきました!
IMG_2683
エソハンバーグにしてもらいました!
激うまですよ!!
小骨も叩いて細かく砕けば、違和感なく食せます!!

ここ数日、真鯛は、産卵に入ったかもしれませんね・・・。
産卵にはいると少しの期間だけ食いは渋くなるみたいですよ!

でも、今週末には、また産卵後の爆食いが始まりそうです!!!

まだまだ、6月末でも7月でも釣れます!!

では、みなさまの出撃をお待ちしております!!!!

  

最新釣果情報!GW 5月4、5、6日、の釣果です!!真鯛爆釣モード発令中!!小浜沖は絶好調!!真鯛、甘鯛、レンコ鯛、ブリ!メジロ!ハマチ!などなど・・・・

真鯛爆釣モード発令中!!無制限!!

小浜沖は、激熱タイム中!!!!

Y口さん、真鯛、レンコ、爆釣ぉおおおおおおおおおおおお!!!
IMG_2471
冠・・・タイラバ!



M瀬さん、真鯛爆釣ぉおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
IMG_2472

IMG_2466

IMG_2467

IMG_2468

IMG_2469

IMG_2470

IMG_2433

IMG_2434

IMG_2435

IMG_2436

IMG_2437

IMG_2464
県漁沖120m・・・タイラバ!!



U山さん、真鯛釣ったどぉおおお!!
IMG_2473
高手・・・フカセ!



TTさん、真鯛釣ったどぉおおおおおおお!!
IMG_2454

IMG_2455
県漁沖83m・・・タイラバ!


レンタルボートのI上さん、真鯛釣ったどぉおおおおおおおおおお!!!
IMG_2474
高手北東・・・タイラバ!



レンタルボートのT畑さん、ブリ釣ったどぉおおおおおおおお!!!
IMG_2475
高手南東・・・ジギング!



K勝さん、ヒラメ釣ったどぉおおおおおおおおおおおお!!!
IMG_2476
高手周辺・・・ジギング!



Y木プロ・・・・真鯛爆釣ぉおおおおおおおおおおおお!!
そして・・・・若狭モンスター魔鯛でた~~~~~~~~~~~~~~!!!
IMG_2418

IMG_2419

IMG_2421

IMG_2420

IMG_2422

IMG_2423

IMG_2424

IMG_2425

IMG_2426

IMG_2428

IMG_2427

IMG_2429

IMG_2430
モンスター魔鯛ステッカーゲーーーーーーーーーーーーーーート!!!!
IMG_2431
丸グリ・・・タイラバ!!(マリンプラザ社長チューン)



Hさん、真鯛とスズキ釣ったどぉおおおおおおおおおおおおおおお!!
IMG_2486

IMG_2487

IMG_2488

IMG_2489

IMG_2490
IMG_2508
県漁沖70m・・タイラバ!!(マリンプラザ社長チューン)



U山しげるサン・・・真鯛釣ったどぉおおおおおお!!!
IMG_2491

IMG_2492

IMG_2493
高手・・・フカセ!


N村さん、真鯛釣ったどぉおおおおおおおおおおおお!!!
IMG_2494
高手周辺・・・タイラバ!!




F川さん、昨年真鯛の部3位!!景品ゲーーーーーーーーーット!!!
IMG_2495
おめでとうございます!!



N津さん、真鯛とブリ釣ったどぉおおおおおおおおお!!!
IMG_2496

IMG_2497

IMG_2498
高手北・・・ジギング!




DmanY田さん、若狭モンスター魔鯛釣ったどぉおおおおおおおおおおおお!!
IMG_2504

IMG_2499

IMG_2501
モンスターおめでとうございます!!!
IMG_2502
若狭モンスター魔鯛ステッカーゲーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーット!!!
IMG_2503
高手北75m・・・・タイラバ!!




すみません・・・4,5日の写真が撮れたのは以上です・・・・・。

6日の釣果です。。
レンタルボートT置さん、若狭モンスター魔鯛ゲーーーーーーーーーーーーーーーーーット!!
IMG_2537

IMG_2538
おめでとうございます!!
IMG_2539
若狭モンスター魔鯛ステッカーゲーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーット!!

高手北東・・・タイラバ!!



レンタルボートO平さん、ヒラメ釣ったどぉおおおおおおおおおおおおおお!!!
IMG_2540

IMG_2541
高手南55m・・・ジギング!!



レンタルボートH島さん、メジロ釣ったどぉおおおおおおおおおおおおお!!
IMG_2542

IMG_2543

IMG_2544
高手南55mライン・・・ジギング!!

レンタルボートT置さん、真鯛も釣ってたどぉおおおおおおおおおおお!!!
IMG_2545

IMG_2546
高手北東70mライン・・・タイラバ!!


真鯛が釣れすぎて・・・なんもいえねー(笑)
ノッコミの威力は凄いですね・・・。

ただ、深場には小ぶりの真鯛が群れていて、浅場にはモンスターがいますね!!
ここでいう浅場とは、75m以下ですかね・・・

真鯛は爆釣ですね!どこでも釣れます!
真鯛を釣りたい方は、今でしょ!!

また、ハマチ、メジロ、ブリ、は高手南周辺!

平政は、丸グリ!

スズキは今出45m~湾口

と、だいたい魚のいるところは読んでます!

では、では、みなさまの出撃をお待ちしております!!

PS:この時期に真鯛が釣れなかった場合は、社長かスタッフにご相談ください(笑)
真鯛の釣れない何かの原因か問題点が発見できると思います・・・。

前回の釣果ブログで、マリンプラザ社長チューンの作り方をお伝えしましたが、
今回は、使っている方の紹介です。。。笑

この時期、マリンプラザ社長チューンの威力が発揮される時です。。。。
IMG_2508
A岡さんも、マリンプラザ社長チューン!!

そして、昨年の12月頃、釣りビジョンでの魚種格闘技戦で、
世界のM田さんが使っていたのも!?
38724A54-5012-4053-9DC5-06C62C89DC52

692024EB-9DB3-4203-BFE4-095680232802

E8D68566-8E18-4A07-A1DB-FAECCE680733
まさかのマリンプラザ社長チューンです!!!(笑)
凄いことですよ!!(笑)


2日前の釣果ブログでUPしましたが、もう一度ここで、マリンプラザ社長チューンの作り方を・・・
どうでもいい方はスルーしてくださいね!(笑)



まずは、チューブにシマノビビットカーリーかイカタコカーリーを付けて・・・
ダイワのゼブラグローを通します。
IMG_2197
これだけでも釣れますが・・・
これに好きな色をチョイスすると・・・
IMG_2198
これで一応完成です。。。

しかし、これだけでは暗いし真鯛が食ってくるイメージが出てこないので・・・
更に私の場合は、ピンクをセットします。。。
IMG_2200
雰囲気が明るくなりましたね!
現在使っているマリンプラザ社長チューンです!
こんな感じで好きな色を入れてみましょう!
完成したネクタイチューンは・・・・
IMG_2201
こんな感じです。。。あくまでも参考です。。。
ネクタイの量が多いと思った方は、1本抜いてください。
その代わり波動は弱くなりますよ!

真鯛は薄めの色がお好きだと思いますよ。笑

では・・・
ちなみに紅牙 SSⅡ4本フックはこんな感じで使ってます。
IMG_2196
ダイワのプロの中〇さんは、ビーズを付けてますが、私の場合は〇〇玉付けてます!!

みんなとタイラバしても釣果に差が出てきますよ!!
あくまでもご参考に!

ネクタイとハリは・・・という悩みは二つ解決しましてね!
ヘッドは、何でもいいです。何色でもOKです。
ネクタイで食わせますので。。。。

では、では、あくまでもご参考にしてくださいね!

このブログは保存版ですね!!

最後まで見て頂きましてありがとうございました!